一般健康診断
◆定期健康診断
| 検査項目 | 料金 |
|---|---|
|
身長・体重測定・肥満指数(BMI) 尿検査(糖・蛋白) 血圧測定 視力検査 聴力検査(オージオメーター) 胸部X線検査 貧血検査(赤血球数・血色素量) 肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP) 血中脂質検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール) 血糖検査(GLU) 心電図検査(安静時12誘導) 腹囲測定 診察 |
8,500 |
◆定期健康診断(省略時)
| 検査項目 | 料金 |
|---|---|
|
身長・体重測定・肥満指数(BMI) 尿検査(糖・蛋白) 血圧測定 視力検査 聴力検査(オージオメーター) 胸部X線検査 診察 |
3,400 |
◆雇入れ時健康診断
| 検査項目 | 料金 |
|---|---|
|
身長・体重測定・肥満指数(BMI) 尿検査(糖・蛋白) 血圧測定 視力検査 聴力検査(オージオメーター) 胸部X線検査 貧血検査(赤血球数・血色素量) 肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP) 血中脂質検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール) 血糖検査(GLU) 心電図検査(安静時12誘導) 腹囲測定 診察 |
8,500 |
二次健康診断(労災保険給付制度)
一般健康診断の結果、下記の4項目すべてに異常所見が認められた方は、 労働者災害補償保険の給付制度により二次検診を受けられます。(一般健康診断受診日3ヶ月以内)
- 血圧測定
- 血中脂質検査
- 血糖検査
- 肥満度
※対象外の方
- 脳、心臓疾患を発症している方
- 労災保険制度に特別加入している方
◆二次健康診断等給付の内容
| 検査項目 |
|---|
|
二次健康診断 空腹時血中脂質検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール) 空腹時糖代謝検査(GLU・HbAlc) 負荷心電図検査または胸部超音波検査 頸部超音波検査 尿検査(アルブミン)※一般(一次)健康診断で尿中の蛋白検査が弱陽性の場合 特定保健指導 栄養指導 運動指導 生活指導 |
特殊健康診断
(業務内容や作業環境が体に害をおよぼす恐れのある場合は、より厳重な健康診断が必要です)
| 種目 | 検査内容 | 料金 |
|---|---|---|
| じん肺健診 | 粉塵作業歴の調査 胸部X線直接撮影 診察 |
3,700 |
| じん肺二次健診 | 肺機能検査(スパイロメーター) 診察 |
5,000 |
| 肺がん健診 | 胸部らせんCT検査 喀痰検査 診察 |
15,000 |
| 血液ガス分析 | 動脈血採血 血液ガス分析検査 診察 |
5,500 |
| 有機溶剤 基本健診 | 業務歴の調査 自覚症状及び他覚症状の有無の検査 尿中の蛋白の有無の検査 診察 |
2,500 |
| 代謝物の検査 | 尿中馬尿酸の検査 (トルエン) |
2,000 |
| 尿中メチル馬尿酸の検査 (キシレン) |
2,000 | |
| 尿中総三塩化物の検査 (1・1・1トリクロルエタン) |
2,000 | |
| 尿中N-メチルホルムアミドの検査 (N-Nジメチルホルムアミド) 肝機能検査 (GOT・GOP・γ‐GTP) |
5,200 | |
| 尿中2.5ヘキサンジオンの検査 (ノルマンヘキサン) |
4,000 | |
| 貧血検査(Hgb・RBC) (エチレングリコール類) |
500 | |
| 眼底検査 (二硫化炭素) |
1,500 | |
| 鉛健診 | 業務歴の調査 尿中デルタアミノレブリン酸の検査 血中鉛量の検査 診察 |
7,000 |
| 電離放射線 | 業務歴の調査 血液検査 (白血球百分率・WBC・RBC・Hgb・Hct) 診察 |
3,200 |
| 除染等電離放射線 | 業務歴の調査 血液検査 (白血球百分率・WBC・RBC・Hgb・Hct) 診察 |
3,200 |
| 石綿 | 業務歴の調査 胸部X線直接撮影 診察 |
3,700 |
特定化学物質等障害予防健康診断
| 種目 | 検査内容 | 料金 |
|---|---|---|
| クロム酸 | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 診察 |
2,300 |
| 塩素化ビフェニル | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 尿中ウロビリノーゲンの検査 診察 |
2,300 |
| 塩素 | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 診察 |
2,300 |
| コールタール | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 診察 |
2,300 |
| シアン | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 尿中ウロビリノーゲンの検査 診察 |
2,300 |
| トリレンジイソシアネート | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 診察 |
2,300 |
| 弗化水素 | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 尿中ウロビリノーゲンの検査 診察 |
2,300 |
| ベンゼン | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 血液検査(全血比重)・WBC・RBC・Hgb・Hct) 診察 |
3,700 |
| マンガン | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 握力検査 診察 |
2,600 |
| 三酸化砒素 | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 尿中ウロビリノーゲンの検査 診察 |
2,300 |
| 水銀 | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 尿中蛋白及び潜血の検査 診察 |
2,500 |
| アクリルアミド | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 診察 |
2,300 |
| ビス(クロロメチル)エーテル | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 胸部X線直接撮影 診察 |
4,300 |
| アンモニア | 業務歴の調査 尿中ウロビリノーゲンの検査 診察 |
2,300 |
| 黄燐 | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 診察 |
2,300 |
| 亜硫酸ガス |
業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 尿中糖・蛋白及びウロビリノーゲンの検査 血液検査(GOT・GPT) 肺機能検査(VC・%VC) 診察 |
2,300 |
| 有機燐剤 | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 血液検査(Ch-E) 診察 |
2,700 |
| 溶接ヒューム | 業務歴の調査 作業条件の簡易な調査 自覚症状及び他覚症状の有無の検査 握力 診察 |
2,600 |
行政指導等による特殊健康診断
| 種目 | 検査内容 | 料金 |
|---|---|---|
| 赤紫外線 | 業務歴の調査 視力検査 診察 |
2,300 |
| 騒音障害 | 業務歴の調査 聴力検査(500・1000・2000・4000Hz) 診察 |
2,000 |
| 高気圧 |
業務歴の調査 尿中糖及び蛋白の検査 血圧測定 聴力検査(500・1000・2000・4000Hz) 肺機能検査(VC) 診察 |
3,700 |
| 振動工具障害 |
業務歴の調査 皮膚温 振動覚 痛覚 痛覚 爪圧迫 握力測定 診察 |
7,000 |
| 振動工具障害二次検査 |
負荷前 皮膚温 振動覚 痛覚 痛覚 爪圧迫 握力測定 つまみ力 タイピングテスト 心電図 負荷後 皮膚温 振動覚 痛覚 爪圧迫 (5℃ 10分負荷後 上記の回復度を見る) 診察 |
10,500 |
| 情報機器作業 |
業務歴の調査 遠見視力検査(左右・両眼) 近見視力検査(左右・両眼) 調節機能検査 眼位検査 筋骨格系検査(上肢運動機能・圧痛点) 診察 |
5,000 |
| 屈折検査(オートレフラクトメーター) | 1,500 |